携帯電話とゲーム機の普及はある意味人間を堕落させているかもしれない。って英語でなんて言うの?
なんでも瞬時に自分の思い通りになると思い、わがままさが増して忍耐力が失われつつある。これは大きな社会問題だ。
回答
-
I think the popularity of smartphones and game consoles are corrupting humanity.
-
The popularization of cellphones and games are corrupting today's youth.
-
We are getting too distracted by smartphones and games these days.
「普及」は、「大衆間の人気」という意味の popularity を使うと自然になります。popularity of ~ という使い方をします。popularization を使ってもOKです。
「ゲーム機」を直訳すると game consoles ですが、games だけでもOKです。
「堕落させる」には、corrupt という語があります。後ろに humanity「人間性」や today's youth「最近の若者」を置くと具体性が表れます。
英訳1と2は、比較的キツい言い方ですが、3はそれほどでもなく、口語としてはこのくらいが言いやすいです。たとえば例のように、get distracted「注意散漫になる」などという表現を使ってもいいでしょう。
回答
-
Cell phones and video games may be a big social problem.
-
They make us a lot less patient.
英語を自在に話せるようになるためのコツですが、
・人間を堕落させている
・なんでも瞬時に自分の思い通りになると思う
・わがままさが増す
・忍耐力が失われつつある
・大きな社会問題だ
のようにいろんな言い方を(まずは日本語でOKなので)考えます。
(できれば具体的な方がベストです)
そして、その中から、英語にしやすそうなものを選んで英語にするのです。
個人的には
・大きな社会問題だ
・忍耐力が失われつつある
の2つを選んでみました。
Cell phones and video games may be a big social problem.
携帯電話とゲーム機は大きな社会問題かもしれない。
They make us a lot less patient.
それらのせいで、私たちは忍耐力を失っている。
なお
They make us a lot less patient.
ですが、文字通りには「それらが私たちを大幅に忍耐弱くする」ですね。
ご参考になれば幸いです。