外でトマトを育てています。プランターでトマトを育てています。秋になり、とても寒くなってきました。すると、トマトはまだ実がなります。しかし、夏に比べてトマトの甘みがだいぶ弱くなってきました。
「甘み」は「sweetness」といいます。
形容詞の「sweet(甘い)」に接尾辞をつけて名詞にした言葉です。
「寒くなってきた」は「became cold」または「has become cold」です。
寒さは今もあるので、この文にふさわしいのは「has become cold」です。
日本語だと、主語の「tomato」を無くしても意味は通じますが、英語だと意味不明になりますので、文に必ず「tomato」を入れないといけません。
Since it has become cold, the sweetness of the tomatoes has weakened.
寒くなってきたから、甘みも弱くなってきた。
The tomatoes have become less sweet because it has become cold.
寒くなってきたから、トマトの甘みが弱くなってきた。