こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『えんがわ』は、fluke fin と言えます。
北米でも寿司は人気ですが、生魚を食べない人も少なくなく、日本ではなかなか食べることができない変ったロール(巻き寿司)などもあり非常に興味深いです。
さて、この場合の fluke は、ヒラメのことですが、少し以下のように補足説明をするとより伝わりやすいでしょう。
Engawa usually means parts of muscle in a tail fin of flatfish and has a luscious crunchy, chewy texture, combined with a rich taste.
『えんがわは、通常ヒラメなどの尾びれにある部分のことをいい、甘くて、歯ざわりもよい、噛み応えのある食感で深い味がします。』
ちなみに「寿司」は英語でそのまま sushi と言います。ramen や udon もそうですね。
参考になれば幸いです。
flounder / meat from the base of the fin of a flounder
My favorite sushi topping is flounder.
Have you ever eaten flounder before?
寿司のネタの「えんがわ」はだいたい「ヒラメのえんがわ」だと思います。
「ヒラメ」は英語で「flounder」といいます。
「えんがわ」を調べると「meat at the base of a fin」と出てきます。
「Fin」は「ひれ」です。
「えんがわ」はただ「flounder」でもいいと思いますが、「えんがわ」の英語での説明として、「meat from the base of the fin of a flounder」と言えます。
私の好きな寿司のネタはヒラメのえんがわです。
My favorite sushi topping is flounder.
ヒラメは食べたことありますか。
Have you ever eaten flounder before?