自分は気をつけていることを証明したいから。
Lately coronavirus cases are increasing
最近、コロナが増えている
corona is increasingは通じますが、corona casesやcoronavirus casesにした方が自然ですね。
「帰省で」は短い表現ですが、英語にしようとしたらちょっと長くなります。クリスマス・お正月ぐらいのタイミングでの帰省は「returning home for the holidaysやgoing home for the holidays」をよく使います。
〜, so I want to be careful
~から、気をつけたい
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
「最近」=「recently」
「帰省で」=「returning home」や「from people going back home」
「コロナ」=「COVID-19」
「増えているから」=「because (they are) increasing」
「気をつけたい」=「(I) want to be careful」
上記の表現を使う時、英語では「COVID-19 cases」=「コロナの件」や「コロナの患者数」があった方が良いです。
「帰省で」は一般的に「returning home」と言いますが、この場合では「people going back home」を使いましょう。
ご参考になれば幸いです。