世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私は夜9時までに宿題をやり終えた。って英語でなんて言うの?

参考書の分詞のページに「have +名詞+過去分詞」で「何かを~してしまう」(完了)というところに I had my homework done by 9p.m.(やり終えた)と書いてあったのですが、これは普通の過去完了形で I had done my homework by9 p.m.にするとニュアンスが変わりますか?

default user icon
ayaさん
2020/12/29 16:31
date icon
good icon

5

pv icon

5968

回答
  • I had my homework done by 9 p.m.

1)I had my homework done by 9 p.m.
2)I had done my homework by 9 p.m.
done - informal past tense of "do"
意味は大して変わりません。「2」は文法的に間違っていますけど、普通の会話に「2」を使う人もいます。カジュアルな会話なら大丈夫です。書く場合2は I had finished my homework と書きます。
I had my homework done by 9 p.m.
I had finished my homework by 9 p.m.

回答
  • I had my homework done by 9 p.m.

  • I finished my homework by 9 p.m.

I had my homework done by 9 p.m.のままでいいと思います。
I had done my homework by 9 p.m.にするとニュアンスが少しだけ変わりますね。例えば場面について説明する時に「I had done my homework by 9 p.m., so I had some time to watch a movie before going to bed. 私は夜9時までに宿題をやり終えて、寝る前に映画を見る時間があった」は自然ですが、誰かに「昨日宿題いつ終えた?」と聞かれたら「I had my homework done by 9 p.m.」はOKですが、I had done my homework by 9 p.m.で返事するとちょっと不自然です。
でも意味は基本的に一緒です。
やり終えたはfinishedも使いますので、二番目も自然でよく使われている表現です。
ご参考になれば幸いです。

good icon

5

pv icon

5968

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:5968

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー