日本語以外で送られてきたメッセージには返信しませんって英語でなんて言うの?
英語で交流することを目的としていないSNS(創作作品を投稿するサイト)のDMに英語のメッセージが沢山届いてしまい、ひとりひとりに英文で返信をすると時間がかかるので日本語以外のメッセージには対応してないことを伝えたいです。韓国人や中国人の方も利用しているサイトなので日本語以外というニュアンスでお願いします。
回答
-
I do not reply to messages written in any language other than Japanese.
-
I only reply to messages written in Japanese.
「日本語以外で送られてきたメッセージには返信しません」をそのまま直訳するとI do not reply to messages written in any language other than Japanese.となります。このままで十分伝わります。また、逆にI only reply to messages written in Japanese.(日本語のメッセージにのみ返信しています。)も使えます。意味は同じですし、短いので読みやすいです。
なお、これだけを載せたら少し冷たい印象を与えてしまう可能性がありますので、頭にI'm sorry, but〜(申し訳ございませんが〜)をつけた方がいいかもしれないです。
・I'm sorry, but I do not reply to messages written in any language other than Japanese.
・I'm sorry, but I only reply to messages written in Japanese.