世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

A社はB社から製品を買えなくなったのですか?って英語でなんて言うの?

過去はA社はB社から製品を買っていたのですが、最近B社と価格でもめていたみたいです。

default user icon
Toshiさん
2021/04/01 22:39
date icon
good icon

3

pv icon

3493

回答
  • Has company A not been able to buy products from company b anymore?

  • Has company A not been able to buy products from company b anymore like they used to?

最初の言い方は、Has company A not been able to buy products from company b anymore? は、A社はB社から製品を買えなくなったのですか?と言う意味として使われていました。

最初の言い方では、not been able to buy products は、買えなくなったのと言う意味として使われています。

二つ目の言い方は、Has company A not been able to buy products from company b anymore like they used to? は、前みたいにA社はB社から製品を買えなくなったのですか?と言う意味として使われていました。

二つ目の言い方では、like they used to は、前みたいにと言う意味として使われています。

お役に立ちましたか?^ - ^

回答
  • Is it true that A can’t buy products from B?

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、
ここでは別の例を挙げておきます。
『A社はB社から製品を買えなくなったのですか?』は、
Is it true that A can’t buy products from B? とすると
『AがBから製品を買えないというのは本当ですか?』とも聞けます。

また、
I heard that B stopped selling products to A. Is that true? とすると、
『BがAへ商品を販売することをやめたと聞きましたが、それは本当ですか?』とも聞けますね!

メモ
it is true that 確かに~である
heard that と聞いた

参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

3493

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:3493

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー