自分が料理が嫌いで毎日料理することが苦痛なため、友達に「夫が料理好きだったらよかったのにと何度思ったことか…」と言いたいです。
ーI can't count the number of times I wished my husband liked cooking.
「夫が料理好きだったら良かったのに、と何度思ったことか」
I can't count the number of times で「数え切れない」=「何度思ったことか」
to like cooking で「料理することが好き」
ーI'm always thinking how nice it would be if my husband enjoyed cooking.
「夫が料理好きだったら良かったのにといつも思う」
how nice it would be if... で「…ならどんなに良かっただろう」
to enjoy cooking で「料理を楽しむ・料理が好き」
ご参考まで!
ご質問ありがとうございます。
「夫」=「(my) husband」
「料理」=「cooking」
「好きだったら」=「if (he) liked」
「良かったのに」=「it would be good」
一般的に「良かったのに」=「it would be good」ですが、実は決まり文句の「I wish」はこのような状況ではよく使われます。
後は「liked」の代わりに「enjoyed」も言うことができます。
例文:
There are so many times I thought that I wish my husband enjoyed cooking.
夫が料理好きだったらよかったのにと何度思ったことか…
ご参考になれば幸いです。
以下のように表現することができます。
I wish my husband liked cooking...
夫が料理好きだったらよかったのに…
I wish ... で「〜だったらよかったのに」を英語で表現することができます。
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでも質問してください。