運転しなさすぎてやばいって英語でなんて言うの?
免許を取ってからそんなに運転せずに1年が経ったので「運転しなさすぎてやばい。運転出来なくなってると思う」と言いたい
回答
-
I haven't driven in so long it's crazy.
-
It's really bad that I haven't been driving at all.
-
I can't believe I haven't been driving.
英訳1:カジュアルな口語なら、こんな感じが自然です。「そんなに長いこと運転しないなんてダメでしょ」というニュアンスです。
英訳2:it は that 以降の節にかかります。
英訳3:I can't believe ~ は、「〜なんて信じられない」というより、「〜なんてマジ?どうしよう/やばいよ」といった含みがあります。
回答
-
I almost forgot how to drive.
私だったらシンプルに
I almost forgot how to drive.
運転の仕方を忘れそう!
と言うと思います。
「できなくなる」というのは「忘れる」と言ってしまった方がシンプルかなと思いました。
回答
-
I haven't driven for ages. I'm so rusty now.
I haven't driven for ages.
「もうずいぶん長いこと運転をしていない」
ages:a very long time(必ず ages と複数形になります)
rusty:技能などがさびついている、腕がなまっている
rusty は覚えておくとすごく役に立つ単語です!