お金足りた?って英語でなんて言うの?
1,000円を渡して、頼んでいたものを買って来てもらいました。
すでに渡していた1,000円以内で買えたか聞きたい時の質問です。
回答
-
Did you have enough money?
-
Did I give you enough money?
-
Was a thousand yen enough?
この場合、次のような言い方ができます。
ーDid you have enough money?
「十分なお金を持っていましたか?」=「お金足りた?」
ーDid I give you enough money?
「私はあなたに十分なお金を渡しましたか?」=「お金足りた?」
ーWas a thousand yen enough?
「千円は十分でしたか?」=「千円で足りた?」
ご参考まで!
回答
-
Did you have enough money?
ご質問ありがとうございます。
・「Did you have enough money?」
=お金足りましたか?
(例文)Did you have enough money?// Yup.
(訳)お金足りた?//うん。
(例文)Did you have enough money?// Yeah, I bought two apples.
(訳)お金足りた?//うん、りんご二個買ったよ。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
回答
-
Was it enough?
-
Did you have enough money?
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
Was it enough?
足りた?
Did you have enough money?
お金足りた?
enough money で「十分なお金」となります。
ぜひ参考にしてください。