お米は炊くと水を吸って膨らんで量が増えるので、それを表現したくて。
ご質問ありがとうございます。
・「Rice expands when it's cooked.」
=お米は炊くと膨らむ
・「Rice expands when it's cooked because it absorbs water.」
=水を吸収するのでお米は炊くと膨らみます。
(例文)Rice expands when it's cooked because it absorbs water. It takes around 20 minutes to cook.
(訳)水を吸収するのでお米は炊くと膨らみます。炊くのに20分かかります。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Rice gets bigger when it's cooked.
「お米は炊かれた時、大きくなる」
「膨らむ」という表現が分からなければ、get bigger「大きくなる」と言い換えても、
その内容を伝えることができますね♪
また、「お米を炊く」はcookで表現できますが、
ちなみに、
「炊飯器」をrice cookerと言います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」