世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

これは寿命を迎えた柳刃包丁ですって英語でなんて言うの?

「元は34cmだった柳刃包丁です。定期的に研ぐことで21cmになり、裏おし、裏すきがなくなり寿命を迎えました。日本の伝統的な柳刃包丁は、裏おし、裏すきが特徴です。摩耗によりこれらがなくなった時が柳刃包丁の寿命です。つまり、これはプロが長年丁寧に手入れをしながら使ってきて、寿命を迎えた包丁です。」 と説明をしたいです。 マニアックすぎると思いますが、ご教示いただければ幸いです。
default user icon
Takekiさん
2022/08/12 17:53
date icon
good icon

2

pv icon

2222

回答
  • This is a (yanagi ba) knife that has reached the end of its life.

ご質問ありがとうございます。 「柳刃」という包丁は日本の唯一な文化ですので、英語でもYanagi baと呼ばれています。他の言い方はYanagiだけです。 「包丁」はknifeとbladeと言います。 「寿命」はlifespanと言います。「寿命を迎えた」はreached the end of its life/lifespanです。 例文:This yanagi knife has reached the end of its lifespan. ご参考になれば幸いです。
回答
  • The knife has reached the end of its life.

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。 例えば、 The blade of the Yanagiba knife was originally 34 cm. After sharpening it regularly, the length of the blade shortened, and the knife lost the flat rim and the concave surface of the backside. It has reached its end. Japanese traditional knives have a characteristic flat rim and a concave surface on the back. When a Yanagiba knife loses the flat rim and the concave surface, that is the end of it. Therefore a professional has used the knife by sharpening it regularly, and it has reached the end of its life. とすると、『この柳刃包丁の刃はもとは34cmでした。定期的に研いだ後、刃の長さは短くなり、裏おしと裏すきがなくなりました。その包丁は寿命を迎えたのです。日本の伝統的な包丁には特徴的な裏おしと裏すきが包丁の裏側にあります。裏おしと裏すきがなくなった時が柳刃包丁の寿命です。したがって、その包丁は、プロが定期的に研ぎながら使い、寿命を迎えた包丁です。』と言えます。 なるべくシンプルな文法と単語で文章を作成するよう心掛けるとよいかもしれないですね! 役に立ちそうな単語とフレーズ Flat rim 裏おし Concave surface 裏すき 参考になれば幸いです。
good icon

2

pv icon

2222

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2222

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー