世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

もし〜だったらって英語でなんて言うの?

もしまだ江戸城があれば(存在していれば)日本一大きなお城だっただろう… と英語で伝えるにはどう言えばいいでしょうか。
female user icon
Yumiさん
2023/01/16 18:18
date icon
good icon

1

pv icon

313

回答
  • If the Edo castle were still here, it would be the biggest castle in Japan.

    play icon

  • If the Edo castle hadn't been destroyed in a fire in 1657, it would have been the biggest castle in Japan.

    play icon

この場合、次のような言い方ができますよ。 ーIf the Edo castle were still here, it would be the biggest castle in Japan. 「もし江戸城がまだあれば、日本で一番大きなお城だっただろう」 ーIf the Edo castle hadn't been destroyed in a fire in 1657, it would have been the biggest castle in Japan. 「もし江戸城(天守)が1657年の火事で焼失しなかったら、日本で一番大きなお城だっただろう」 ご参考まで!
回答
  • If...would...

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「[もし](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/43340/)〜だったら」は英語で「If...would」と言います。 また、文章も英訳するとと、「If the Edo Castle still stood to this day, it would be biggest castle in all of Japan.」になります。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • If the Edo castle still existed, it would have been the biggest castle in Japan.

    play icon

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 "If the Edo castle still existed,"=「もし江戸城がまだあったら、」 "it would have been the biggest castle in Japan."=「日本一、大きな城だっただろう。」 この仮定法は英語では*third conditional*と言います。この場合は、過去の事実が仮定のときに使えます。 ご参考までに。
Momo バイリンガル英語講師
good icon

1

pv icon

313

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:313

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら