遅い時間にすみません
や
以前にお問い合わせいただいていたのに、返信が遅くなってすみません
ではなく、授業開始5分前に、「今日お休みします!」と連絡入れたり、明日会社に持っていかないと行けない資料をチームに連絡するのが、夜10時になってしまった時の
「ギリギリの連絡ですみません!明日○○持参お願いします!」など。
この場合、次のような言い方をすると良いでしょう。
ーSorry I didn't get in touch with you sooner.
「もっと早く知らせなくてすみません」
to get in touch で「知らせる・連絡する」
ーSorry I waited until the last minute to ask you about this.
「これをお願いするのにギリギリになってしまってすみません」
to wait until the last minute で「ギリギリまで待つ・先延ばしにする」
ご参考まで!
ご質問ありがとうございます。
① "I'm sorry to spring this on you at the last moment,"=「ギリギリに何の前触れもなくすみません、」
"but please bring ○○ tomorrow!"=「でも、○○を明日、持参して下さい!」
② "I'm sorry to contact you about this at the last minute,"=「ギリギリにこのことで連絡してすみません、」
"but I won't be able to make it today!"=「でも、今日も行けません!」
ご参考までに。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話