くっ…右手が疼きやがる…って英語でなんて言うの?
アニメとかでよく見るセリフ。中二っぽさを表現したい。
ReiReiReiReiReiReiReiReiReiReiReiさん
回答
-
Uh... My right arm is tingling...
Uh…
うっ!
tingle:疼く、ピリピリする、ヒリヒリする(虫に刺された時など)
right arm:右腕
My right arm is tingling…
俺の右手が疼いている(疼きやがる)...
アニメのセリフということで「疼く」の表現は"tingle"がいいと思います。
なぜか!それはあの超有名なアメコミヒーローのキャッチフレーズにも
使われているからです。誰のだか当ててみて!
↓
My spider-sense is tingling!
回答
-
Shit, my stupid right arm is aching...
この言い方は「やがる」のニュアンスが強めで「stupid」を入れると中にっぽいです。何かにムカついた時によく使います。「My stupid phone is broken」「クソ携帯が壊れやがる」のような感じです。