Hirokiさんへ
だいぶ以前のご質問への解答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
~するようになる、と言いたい時に
get to 動詞の原形 や come to 動詞の原形 という
言い方をネイティブはする時があります。
ただし、例えば
ex. I'm getting to jog.
「ジョギングをするようになってきた」
と言うと、かなり不自然な英語です。
と言いますのも、get to や come to は
今回の jog のように「具体的な動作」と
共には使われないんです。
使われるのは、今回紹介させて頂いたような
I'm getting to like fish.
「[魚](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/43713/)が[好き](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/135239/)になってきた」
のように、【心の中の動き】を表したい場合です。
・・・ですので、すでに別のアンカーさんが
アドバイスされている start to 動詞の原形 という
表現を使われることを、私もお勧め致します。
start to なら、
start to like(心の動き)も
start to jog(具体的な動作)も
不自然になることなく、表現できるからです。
・・・以上、少しでも参考として頂けますと幸いです。
Hirokiさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
「何かになってきた」ということは何かが始まりかけているということなのでI'm starting to--で表現できます。
start = [始まる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52418/)
starting to ... = 〜になってきた
魚が[好き](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/135239/)になってきた。 I'm starting to like fish.
帰りたくなってきた。 I'm starting to feel like leaving here.
読み書きができるようになってきた。 I'm starting to learn how to read and write.
最近自分が太ってきたことに気がつきはじめた。 I'm starting to recognize that I'm gaining weight.
I'm starting to ...
〜し始めてきました
上記のように英語で表現することもできます。
start は「始める」という意味の英語表現です。
例:
I'm starting to like this book.
この本が好きになってきました。
I'm starting to want to go home.
家に帰りたくなってきました。
I'm starting to get the hang of reading and writing in Chinese.
中国語での読み書きができるようになってきました。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。