世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

プレッシャーに負けるな!って英語でなんて言うの?

試合前に緊張している人に対して。喝を入れる一言。

male user icon
shin1さん
2016/09/28 15:33
date icon
good icon

18

pv icon

18598

回答
  • ① Don't succumb to the pressure

プレッシャーなどの無形なものに「屈するな」と言いたい時は「succumb」が最高の単語です。

「① Don't succumb to the pressure」が私はいいと思います。

例文:
I never succumb to pressure. I thrive in it.

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • Don't lose to the pressure!

  • Don't buckle under the pressure!

  • Don't crack!

「Don't lose to the pressure!」

これがわりとストレートな翻訳になります。

もうちょっと面白さを求めるなら、「buckle」(=〔圧力などによって〕曲がること)という単語があります。

~~~~~~~~~~~~~~
「Don't buckle under the pressure.」
(「プレッシャーがかかっていても、曲がるな!(負けるな!)」)

「Don't buckle in the face of pressure.」
(「プレッシャーを前にして、曲がるな!(負けるな!)」)
~~~~~~~~~~~~~~
このような使い方になります。

また、「crack」(「割れる」)という単語で、
似たような使い方ができます。

~~~~~~~~~~~~~~
「Don't crack under pressure!」
(「プレッシャーで割れるなよ!(「負けるなよ!」)」
~~~~~~~~~~~~~~

あと大体、「プレッシャー」という単語がなくても、状況だけで意味伝わりますよ?

~~~~~~~~~~~~~~
「Don't crack, man!」
(「おい!頑張れよ!!」)
~~~~~~~~~~~~~~

こうやってね。便利でしょ?^^
ぜひぜひプレッシャーに負けずに、大胆に活用して下さ~い!

good icon

18

pv icon

18598

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:18

  • pv icon

    PV:18598

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー