将来の夢はまだ決まっていませんが、英語をもっと話せるようになって、国境なき医師団や国連で、世界中の助けが必要な人たちの役に立つ仕事がしたいです、と言いたいです。
"My future dreams are still undecided but, I'd like to use English to help people in developing countries."
"my future dreams" 「将来の夢は」
"are still undecided but" 「未定だが」
"I'd like to ~" 「〜したい」
"to use English" 「英語を使って」
"to help people" 「人を助ける」
"people in developing countries" 「途上国の人」
これも役に立つかもしれませんので是非クリックしてください。
"将来の夢は未定だが、英語を使って途上国の人を助けたい"
- Though my dream for the future is undecided, I would like to use English and help people in developing countries.
将来の夢はまだ決まっていませんが、英語をもっと話せるようになって、国境なき医師団や国連で、世界中の助けが必要な人たちの役に立つ仕事がしたいです
- I have yet to decide my dream for the future but I want to become better at speaking English and perhaps get a job helping those who are in need around the world through organizations like Medecins Sans Frontieres (MSF) and the United Nations.