なにかのプロジェクトを進めるにあたって、
やりたくないと思ってる人とやるんじゃなくて、やりたいと思ってる人とやればいいじゃん。ということを友達に言いたいです。
Let's do it together の together は省略しないようにしましょう。(Let's do it だけだとちょっと違う意味に聞こえてしまうからです)
people 以下は下記のように置き換えることもできます。
people who have same interests
people with same passion/ideas
回答したアンカーのサイト
ソレイユインターナショナルスクール
これらのwhoは主格の関係代名詞と呼ばれるもの。
例文1のwill put in the effortの意味上の主語はpeopleです。
ちなみに、このpeople が a personなら、動詞も want から wants になります。
put in the effortは「一生懸命やる」、rely onは「頼る」という意味です。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校