下心とかではなく、純粋に同じのが買いたかったので。
「シャンプー何使ってる?」というのは、
What shampoo do you use?です。
「使っている」についてですが、英語で言いますと現在形で使っても大丈夫です。
「いい匂いだね!」というのは、
It smells nice!です。
ほかにIt has a nice smell!やIt's a nice fragrance!(fragrance = 香り)も使えます。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼットHP
「What do you use for shampoo?」は、「シャンプーには何を使っているの?」という意味です。先に回答されているJaimeさんの答えは、「何のシャンプー使ってる?」という言い方になり、多少ニュアンスが違いますが、どちらも正解です。お役に立てれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
「A Translator in Texas-日本とアメリカで働く翻訳者のブログ」
シンプリに言う場合:
What shampoo are you using? It smells beautiful!
何のシャンプー使ってるの?とっても良い匂い
It smells beautiful (美しい香り!)
It smells divine! (divine=楽園のような〜パラダイスのような)
外国人はオーバー気味に言ったりします^^
ご参考になれば幸いです。