世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

気付いたらダメだったって英語でなんて言うの?

気付いたらダメだった

default user icon
kanaeさん
2024/04/24 20:35
date icon
good icon

4

pv icon

436

回答
  • By the time I realized it, it was no good anymore.

  • Once I realized it, it had already gone bad.

詳しいシチュエーションがわからないのですが、次のように言えると思います。

ーBy the time I realized it, it was no good anymore.
「気がついたら、もうダメだった」

ーOnce I realized it, it had already gone bad.
「気がついたら、もうダメになっていた」

例:
I bought a cantaloupe and put it in the fridge, but I forgot about it. By the time I remembered it was in the fridge, it had already gone bad.
「メロンを買って冷蔵庫に入れていたことを忘れて、気がついた時にはもうダメになっていた」

ご参考まで!

回答
  • It was too late once I realized.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、

It was too late once I realized.
『気付いた時には手遅れだった。』

また『気付くべきではなかった』というような意味で伝えるのであれば、

I shouldn't have noticed it.
『それに気付くべきではなかった』
I shouldn't have seen it.
『それを見るべきではなかった』
というようにも言えますね!

参考になれば幸いです。

good icon

4

pv icon

436

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:436

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー