友人が「実は二重手術したんだ~」とメールしてきたので、「それ私に言わないで、次会ったときに『何か(顔が)違うと思う?』って言えばよかったのに!」と言いたいです。時制が難しくてよくわかりません…
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
You shouldn’t have told me! You could’ve waited and said, ‘Notice anything different?’ the next time we met!
とすると、『それ私に言わないで、次会ったときに『何か(顔が)違うと思う?』って言えばよかったのに!』となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
should have ~すれば良かったのに
参考になれば幸いです。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーYou shouldn't have told me about your surgery and just asked me if I noticed anything different about you.
「手術のことを私に言わないで、何かあなたについて変わったことに気が付かないか私に聞けば良かったのに」
should have「するべきだった・すれば良かったのに」を使って表現すると良いですよ。
ご参考まで!