彼はトークがうまい、と言いたい時。話をするのが上手な人(good at talking)じゃない表現でお願いします。
意味は口が達者ですが大きく言うとトークが上手いにもなりえる表現です。
例
He talks the talk.
彼は口が達者だ。
使えそうな単語とフレーズ:
- Smooth talker: 口がうまい人
- Persuasive: 説得力のある
使う場面を選びますがこんな表現もあります。
You are so persuasive=説得力あるね=トークが上手
MIKIさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。
一例をご紹介しますね。
《英訳例》
He is a good talker.
彼は話し上手です。
↓
a good talker
話し上手(な人)
《語句》
【英辞郎】
good
【形】〔能力や技能の点で〕十分な力がある、上手な
talker
【名】話す人
《解説》
★ …するのが上手
動詞の末尾に -er を付けると「…する人」という意味になりますよね。例えば singer、listener です。これに good などを付けると「…が上手な人」と言うことができますよ。
【例】
She is a good singer.
彼女は歌が上手だ。
(出典:STLtoday.com-Oct 11, 2016)
It's a lot easier to be a good talker than a good listener.
話し上手になることは聞き上手になることよりもはるかに簡単。
(出典:CNN-Oct 7, 2016)
お役に立てば幸いです。
ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】