調子がいい日に使いたいです。
(1)come up with 〜「〜思いつく」を使った文です。
「調子がいい日に使いたい」ということですので、today を付けておきました。
また「どんどん」を意味するために lots of「たくさんの」を付けました。
よく使う表現でもあるのでぜひ覚えておきましょう。
(2)flow は名詞の「流れ」や動詞の「流れる」で覚えている人も多いと思いますが、「(たくさんの人や物が)どんどん流れる、通る」という意味もあります。そしてその意味から、主語は Ideas のように複数形にしています。
簡単な説明でしたが、お役に立ちましたでしょうか。
回答したアンカーのサイト
Buddy's English College
「My creative juices are flowing」と言うのは「調子がいいし、よく考えられるし、プロジェクト・レポート・文章・原作などが作れるようになってくる」という意味です。前はアイデアまたはやる気がなかったせいで(というか、writer’s blockのせいで)進めるのは無理だったのに、その問題を乗り越えて今はうまくいっている、と言う感じです。
回答したアンカーのサイト
Young, Gifted and Abroad