世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

居候三杯目にはそっと出しって英語でなんて言うの?

人の世話になっている者は食事のときも遠慮しがちになる、という意味
default user icon
( NO NAME )
2016/11/21 21:46
date icon
good icon

6

pv icon

5196

回答
  • Beggars can't be choosers.

Beggars can't be choosers. 〔訳〕物乞いはえり好みできない。 同じ意味の英語のことわざは見つかりませんでした。 少し近いかなぁ、というものです。 ★ 意味 beggar は「物乞い」、 chooser は「選ぶ人」という意味です。 直訳は「物乞いは選ぶ人にはなれない」。 「お金がない時、選択肢がない時は、 与えられたものを受け入れるしかない」、みたいな意味合いです。 「居候三杯目にはそっと出し」とはかなり意味が違うと思います、 参考程度にしてください。 ありがとうございました。
回答
  • Even a freeloader may show hesitation when asking for their third cup of rice.

これ難しいです。 日本語の意味をそのまま訳しました。 「居候」に似ている英語にはfreeloader / moochという英語がありますが、質問のフレーズが意味するような「おかわりを遠慮する」なんていう遠慮の気持ちは持たないような「図々しい厄介者の居候」みたいな意味になるので、この質問の回答にぴったり合わないなーと思っています。 日本の「居候」は遠慮する気持ちがあるから、英語の意味の「居候」とは文化的なギャップが出てきて、言葉がマッチしない。どうしてもこういうことが起こる ときがありますね。 少しでもお役に立てたら嬉しいです。
good icon

6

pv icon

5196

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:5196

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー