世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

澄んだ空気って英語でなんて言うの?

「澄んだ」がわかりません

default user icon
( NO NAME )
2016/11/21 22:04
date icon
good icon

16

pv icon

23711

回答
  • clean air

「澄んだ」はcleanで表現できます。
または、refreshing air とも言えます。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
回答
  • clear air

  • crisp air

「澄んだ空気」の「澄んだ」の訳語はcrispやclearです。
clear autumn air
crisp autumn air
秋の澄んだ空気
*crispはautumnとよく使います。
ご参考になれば幸いです。

an evening of clear weather
a crisp evening
空気の澄んだ宵

回答
  • clear air

  • pure air

  • fresh air

回答1~3、どれも同様の表現です。

敢えて日本語訳してみると、澄んだ空気、きれいな空気、新鮮な空気といった感じでしょうか。

clearは、clear sky 「澄んだ空」という表現でも良く使いますね。

pureは、pure water 「きれいな水」と、水や、音、色などにも使うことが出来ます。

部屋の換気をしたいときなどは、
"Can you open the window? Let's get fresh air!"
「窓を開けてくれる?新鮮な空気を入れましょう!」
といった感じで使うことが出来ます。

ご参考になれば幸いです!

Sophie Sg DMM英会話プロ翻訳家
good icon

16

pv icon

23711

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:23711

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー