世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

私は気がついたって英語でなんて言うの?

このお菓子を食べて、このお菓子が好きだと気がついた。

default user icon
beitarou suginumaさん
2017/01/25 09:20
date icon
good icon

94

pv icon

84184

回答
  • I realized ~

  • I discovered ~

英訳1:一般的に使うのは realize。I realized that I like this kind of sweet. となります。「このお菓子」は this kind of sweet と言うのが自然です。

realize は「気づく」という意味の英語表現です。realized で「気づいた」となります。

英訳2:discover を使うこともよくあります。「発見する」ことは「気づく」こと。特にこの場合のように、何かのよさに出会ってしまった時にはぴったりの言葉です。I discovered that I like this kind of sweet. となります。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • I just realised that I really like these sweets.

  • I just found out that I actually like these sweets.

気が付く思い知るという意味のrealiseは、イギリス英語では、realizeなので
オーストラリアでは、realizeを使っています。

ほかには、こんな言い方もできますね。

I just found out that I actually like these sweets.
たった今、わかったんだけど、このお菓子が好きみたい。

回答
  • I realized ...

例えば下記のような英語表現はいかがでしょうか:

・I realized ...
〜だと気づいた。

シンプルですが使いやすい英語フレーズだと思います。
realize は「気づく」というニュアンスを持つ英語表現です。

例:
After one bite, I realized that it was very sweet.
一口食べて、それがとても甘いことがわかりました。

お役に立てれば嬉しいです。

回答
  • I realized ...

  • I found out ...

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:

・I realized ...
・I found out ...

どちらも「気づいた」という意味を持つ英語表現です。

I realized that he was lying.
彼が嘘をついていると気づきました。

I realized that this candy was delicious.
このキャンディがとても美味しいと気づきました。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I realized...

ご質問ありがとうございます。

・「I realized...」
=〜だと気づいた

(例文)I realized I love sweets.
(訳)スイーツが好きだと気づいた

(例文)These days I realized I hate horror movies.
(訳)最近ホラー映画が嫌いだと気づいた。

便利な単語:
realized 気づく

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

94

pv icon

84184

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:94

  • pv icon

    PV:84184

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー