世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どっひゃ〜!たまげた!って英語でなんて言うの?

よろしくお願いします…。たまげた感を…。

default user icon
( NO NAME )
2017/02/09 22:26
date icon
good icon

13

pv icon

12005

回答
  • Oh my god! That's ridiculous!

  • Oh my goodness! That's ridiculous!

アメリカ在住のMasumiです。

Oh my god! That's ridiculous!
オーマイガー! おかしすぎる!

Oh my goodness! That's ridiculous!
オーマイグッドネス!おかしすぎる!

「Oh my god! 」と「Oh my goodness!」は同じ意味合いです。
最近では「OMG」と 表現されることも多いですね。
実際の意味としては「God」というのはキリストの神のことを指します。
あまり表現的には好ましくないということで、
柔らかく、少し丁寧な表現として、女性は「Oh my goodness!」を使う方が多いようです。

「ridiculous!」というのはあまりにもおかしい、クレイジーすぎる、たまげた、というような時に使います。

参考にしてみてくださいね。

Masumi ボーカリスト&ボーカルトレーナー、ミュージックスクール経営
回答
  • What in the world? I’m shocked!

  • No way!

  • Get out! / Get out of here!

「Get out!」と「Get out of here!」と言う表現は「出て行け!」と言う意味がありますが、たまげた場合は「まさか!」とか「まじで?」とか「信じられない!」と言う意味が含まれています。同じように、「No way!」は「嘘でしょう?」と言う感じです。

Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
good icon

13

pv icon

12005

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:12005

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー