世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

心が洗われるって英語でなんて言うの?

「壮大な景色を見ると、心が洗われて、自分の悩みがちっぽけに感じて、元気になれます。」と言いたいです。

こんな経験みなさんありますよね?

male user icon
RYOさん
2017/02/15 09:56
date icon
good icon

77

pv icon

69852

回答
  • feel refreshed

「心が洗われる」というのは文学的な比喩表現で、心にまとわりついていたいろいろなものが取り払われて、清々しい気持ちのことですね。

そう考えると、refreshedという形容詞(日本語でも「リフレッシュした」といいますね)が近いでしょう。

お尋ねの、「壮大な景色を見ると、心が洗われて、自分の悩みがちっぽけに感じて、元気になれます。」は、

When I see the magnificent scenery, I feel refreshed.
壮大な景色を見ると心が洗われます。

I find my worries almost become nothing, and feel rejuvenated.
自分の悩みがちっぽけに感じて、元気になれます。

のように言えるでしょう。

2つの文に分けましたが、前半は refreshedを使って、「壮大な景色を見ると心が洗われる。」という文にしています。

後半は、「ちっぽけに感じて」を「ちっぽけなもの」という意味で almost nothing(ほとんど何もない)という名詞を使って次のようにしました。
 find my worries become almost nothing(自分の悩みがちっぽけなものと気づく)

それまでとらわれていたことが、景色を見たことによってそうではないとわかった、という意味を動詞 findで表しています。

また、「元気になれる」はいろいろな表現がありますが、ここも文全体の意味から「元気を取り戻す」ということなので、rejuvenatedがいいのではないでしょうか。

回答
  • ① hang there moving one's legs, seeing the scenery flow past

  • ② find oneself obsessing about small things

  • ③ restore a peaceful, happy state of mind

①=「腰を下ろして、足をぶらぶらさせて、景色が前を(ゆっくり)流れるのを見る」
②=「自分が、小さなことにこだわっているのが分かる」
③=「平穏で、幸せな気持ちを取り戻す」

hang=状態をしっかりと固定した状態です。
景色を眺める時に、どこかの岩のような場所に腰を下ろしている光景を想像して下さい。

see + something+動詞の原形=「知覚動詞として使っています。」

find oneself+形容詞=「自分が〜のようだと分かる」

restore=「取り戻す
state of mind=「心の状態」

①+②+③をつなげてみましょう。

"When I hang there moving my legs, seeing the scenery flow past, I can find myself obsessing about small things and restore a peacefull, happy state of mind."

thereは、特定の場所を表さない時に使います。良く心理的な内容を言う場合に使います。

ここまででお役に立てば、幸いです。

感謝

Nishijo Tomoyuki 「Global 10の英語教室」代表
回答
  • feel refreshed

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

feel refreshed
リフレッシュした気分になる=心が洗われる

例:
I feel refreshed when I see scenery that is out of this world.
異世界のような絶景を見ると、心が洗われます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

77

pv icon

69852

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:77

  • pv icon

    PV:69852

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー