何か書いていて、[質問する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49959/)なら
Is this okay?(指しながら)
[これであってる?](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/25403/)
Am I doing okay?
(俺のやってること)これであってるよね?
Am I correct?
ちゃんと合ってる??
Am I on the right track?
私、[これで合ってる??](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/126916/)
相手の話を聞いていて、
この[理解](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/55084/)で合ってる?と聞くようなシチュエーションをイメージして
回答してみました。
harukiさん、こんにちは。
どのような場面でお使いになるのかが 分かりかねたのですが
相手の思いや意見をたずねる時をイメージして 「これでいいの?」の表現を 2パターン考えました。
一「これはどうかな?(好きかな?)」を含む表現として
↓
"Do you like it?"
直訳は「それは好きですか?」
ものの好みだけではなく「どうですか」「如何ですか」という風にも伝わります。
例えば 一緒にテキストなどを選んでいる途中 相手へ「これでいい?」
服を選ぶ 旅行先を決めている最中に候補をあげて「これでいい?」等
要するに「どうかな?」「気に入った?」などの問いかけに使えますよ。
二
また これは少しご質問から逸れるかもしれませんが
「どう思う?」と相手の意見を聞く姿勢を表せる表現として
↓
"What do you think of this?"
直訳は「これについて どう思う?」
this の箇所には 対象となるものを入れます。
例えば
"What do you think of the new project?"
新しいプロジェクトについて どう思う?(どう思われますか?)
これは 相手の意見を伺う際に、また 意見交換の際に使えます。
いかがでしょう。
お役に立てば幸いです。