世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

常識的に考えたら有罪だと思った事件が無罪でよく混乱した。って英語でなんて言うの?

大学の法律のクラスで経験したことです。
male user icon
Fumiyaさん
2017/03/16 03:59
date icon
good icon

1

pv icon

4221

回答
  • I got often confused/perplexed by incidents where suspects that everybody had considered guilty were acquitted.

「常識的に考えたら有罪だと思った事件が無罪でよく混乱した 」これもいろいろな言い方が出来ますが、一例をご紹介しますと、 I got often confused/perplexed by incidents where suspects that everybody had considered guilty were acquitted. (直訳) 誰もが有罪(guilty)と考えていた容疑者(suspects)が無罪となった(acquitted)事件(incidents)に、私はよく(often) 混乱した(got confused/perplexed) なお、文章の中頃にある、suspects that~ のthat は目的格の関係代名詞(whomとしてもOKです)で、that 以下はsuspects(容疑者)を修飾=説明 しています。 なお、この文は少々難しい構造になっていますので、区切ってご説明しますと I got often confused/perplexed by incidents (私は事件によく混乱/当惑した) where suspects (容疑者が・・・where以下 は incident を説明しています) that everybody had considered guilty (みんなが有罪と考えていた・・・容疑者の説明部分です) were acquitted. (無罪になった) なお、「無罪の」という表現は、この acquitted の他に、”not guilty(有罪でない)" という表現もよく使われます。 その他、 criminal (犯人・犯罪者) file a suit (訴えを起こす) court (裁判所) などという関連用語もついでに覚えておくとよいですね。 ご参考になりましたら幸いです。
good icon

1

pv icon

4221

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4221

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー