世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼女との仕事は気持ちが楽って英語でなんて言うの?

彼女(同期)と働くのは気持ちが楽ですってなんていいますか??

default user icon
( NO NAME )
2017/03/16 21:49
date icon
good icon

20

pv icon

9647

回答
  • She is so easy to work with.

  • It's so easy to work with her.

色々な言い方ができますが、まず最初に浮かんだのが1つ目の文です。
She is so easy to work with.

日本語にすると「彼女はとても簡単だ。一緒に仕事をする相手として」=自分も気が楽
ネイティブもとてもよく使う表現です。

この英文は、仮主語 it で始まる文を最初に作っておくと簡単です。
It is so easy to work with her.
(彼女と一緒に仕事をすることは簡単です)一緒に仕事をする=work with 〜

そして主語をsheに変えて、彼女はとても〜しやすい相手です、と表現してみます。

She is so easy to...(動詞)
(彼女はとても〜しやすい相手です)

では to 以下の動詞は、というと、Itで始まる文章のwork withを付けて、

She is so easy to work with.

つまり一緒に仕事するのに so easy(とても簡単)な相手ということです。

ここでのポイントは、to 以下の動詞の動作の主はあなた(発話者)であること、主語(She)は、その動作の「対象」つまり相手であることを念頭に置いて、動詞の後に前置詞があったらそれも忘れずに付けることです。

例えば他にも、以下のような例文を作ることができます。

彼女は話しかけやすい相手だ→ She is easy to talk to.  (〜に話しかける=talk to 〜)

この音楽は聴いていて気持ちのよい(相手だ)
→ This music is nice to listen to. (〜を聴く=listen to 〜)

彼はそばにいて気持ちのよい相手だ → He is such a pleasant person to be around.
(〜のそばにいる=be around 〜)

ちょっと難しい説明になってしまったかもしれませんが、参考になれば嬉しいです!

Miho Noguchi バイリンガルフリーアナウンサー / MC / ナレーター
回答
  • I feel comfortable when I work with her.

  • I feel at ease when I work with her.

I feel comfortable when I work with her.

少し文の形は変わりますが、彼女と仕事をするときは、気持ちが楽で、居心地がいい感じがする、というのをこのようにも表現することができます。

Reina Ueda さくらランゲージインスティテュート/代表 企業研修講師
good icon

20

pv icon

9647

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:9647

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー