子供に言うとき
「わがまま」→「Selfish」
「わがままばかり言わない」というのは、
「Don't keep saying selfish things」と表現しますが、
「Don't be so selfish」、「こんなわがままにならないで」、
のほうが英語でよく言うと思います。
回答したアンカーのサイト
Aitem-English
① That's enough.
もう十分でしょ。
② Let's be nice.
いい子にしようね。
何歳くらいのお子さんに言われるのかで違ってくるとは思いますが…
①を言うときは、あくまでも柔らかい感じで言わないとキツく聞こえてしまいます。
②は、比較的小さい(5歳前後)お子さん向けかなと思います。
回答したアンカーのサイト
Eigoholic-楽しいと英語は簡単!