lock oneself out of one's room = 鍵を部屋に置いたまま締め出される
leave one's key in one's room = 鍵を部屋に忘れる
これだけ言えばフロントの方は察してくれるはずです。
フロントの方が鍵を開けてくれる場合もあるし、スペアキーをもらう場合もあると思うので、あえて「どうにかしてください」と言いたい時は
Could you please help me? (助けていただけませんか。)
と続ければいいと思います。
Excuse me, I'm locked out. Do you have a spare (key)?
他のアンカーの方が回答されている表現方法の他に、I'm locked out という言い方もあります。 これは「締め出された」という意味ですが by what/who(何によって、または誰によって)と言ってませんので大概は部屋に鍵を忘れて締め出されたという意味になります。 ただ、状況によっては “誰か” によって締め出された場合も同じ表現方法ですので、旅行中に同室者と喧嘩してしまうとこの表現方法を使う事もあるかも知れませんね(笑)
Do you have a spare (key)? は「合鍵ありますか?」という意味です。keyにカッコが付いている理由は「締め出された」とすでに言っていて、宿泊先側も部屋の鍵がオートロックの場合、I'm locked out という事によって部屋に鍵を忘れたと認識してますので、わざわざ「鍵」と言わなくても通じるからです。
お役にたてば幸いです☆