世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

頭をなでる、背中をさする、たかい、たかいって英語でなんて言うの?

子供をあやしたり寝かしつけたりするときにする動作について。
子供が眠れないと言ったときに、親が頭をなでてあげようか?というよ
うな使い方。赤ちゃんをあやすときに使う高い高い、いないいないばあとか英語にもありますか?よろしくお願いします。

female user icon
marikoさん
2016/01/06 23:32
date icon
good icon

100

pv icon

88869

回答
  • Pat (someone) on his/her back...

  • Gently stroke (someone)'s head...

Pat the baby on his/her backは軽くトントンする感じです。

Gently strokeは撫でる感じです。
Gently stroke the baby's head.

'head'を体の部分に変えて使うこともできます。
例:
Gently stroke the baby's cheek.
を撫でる。

Gently stroke the baby's stomach.
お腹を撫でる。

高い高い!と言う時はWeeeeh(ウィー)と言う人が多いいです。

回答
  • to pat a baby on the cheek

  • Hurray!

  • Peek-a-boo!

頭をなでる、というより、
ほほをなでたり
I'm going to pat you on the cheek.
背中をとんとんしたり
I'm going to pat your back.
ぎゅっとしたり
I give you a big hug.
のほうが多いですね。

眠れないときは子どもの方から
Give me a hug.(ギュッとしてちょうだい)
と言ってきたりします。

「高い、高いして!」
Lift me up!
と言われたら、
Hurray!
と言って持ち上げたり、
Up, up, high!
と言ったり。

いないいないばあ」は
Peek-a-boo! です。
最後の boo のところで隠していた顔を見せて
「ぶるぶるぶるう~!」と唇をふるわせてたりアレンジするのは
日本語と一緒ですよ。

回答
  • Rub your head, Rub your back, Look how high you are!

なでるも、さするも、よくよく考えると同じ動作でしょうか。rubでよいかと思います。
いないないばぁはありますよ。でも、日本語みたいに、いない、いない~、でひっぱるということはなく、ばぁにあたる部分で、Peek-a-boo! と言います。

Hiyumi ソレイユインターナショナルスクール学長
good icon

100

pv icon

88869

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:100

  • pv icon

    PV:88869

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー