世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「日本人でさえ、漢字が書けなくなっている」って英語でなんて言うの?

「書けなくなっている」の部分がどう訳せばよいのか分かりません。

Even Japanese cannot be writing Chinese characters.
は英語としてどうなのでしょうか?

また、書き始めを"Even Japanese, cannot be..."とするのは良いのでしょうか?

回答お願いします!

default user icon
( NO NAME )
2017/05/14 10:01
date icon
good icon

5

pv icon

8157

回答
  • Even Japanese people are forgetting how to write Chinese characters.

  • Even Japanese people are losing the ability to write Chinese characters.

2つの英文の直訳は以下です。
英文1:日本人でさえ、漢字の書き方を忘れかけている
英文2:日本人でさえ、漢字を書く能力を失いかけている

be forgettingやbe losingという進行形で表現することにより
忘れかけている、失いかけているというニュアンスが伝えられます。

ご質問にあるcannot be writingという文章にした場合、
漢字を書くことが 不可能もしくは禁止されているように
聞こえます。

そのため、今回の英文のようにforgetやloseを使うことをおすすめします。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • Even Japanese (people) are getting less able to write Chinese characters.

「日本人でさえ」は "Even Japanese (people)" と表すことができます。

"get/become less able to 〜" で「〜することができなくなる」ということを表現します。
他に "become unable to 〜" と言うこともできます。

good icon

5

pv icon

8157

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:8157

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー