世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

何暴れてるの?って英語でなんて言うの?

バタバタ暴れている子供に対して

default user icon
Mayumiさん
2017/05/22 06:19
date icon
good icon

22

pv icon

18314

回答
  • Why are you acting up?

  • How come you're carrying on?

"Why 〜?" と "How come 〜?" はどちらも「どうして、なぜ〜?」という表現になります。ただし、本文内の主語と述語が "Why are you" と "How come you are" のように逆になるので、注意が必要です。

"act up" は「(子供が)行儀良くしない、暴れる、騒ぐ」ということを表します。

"carry on" は「騒ぐ、暴れる」という表現になります。

回答
  • Why are you throwing a tantrum?

  • What are you acting up for?

1.なんで駄々こねてるの?
「暴れてる」とは訳されてませんが
駄々をこねる=暴れるというケースも少なくはないと思うのでこのように訳させていただきました
何故かと言うと
throwing a tantrum=癇癪を起す・駄々をこねる、という意味ですが
throw「投げる」の意味です
直訳すると「癇癪を投げる」となり、少し乱暴なイメージ・ニュアンスが感じられるからです

2.何のために暴れてるの?どうして暴れてるの?
act up= あばれる・ 騒ぐ・ふざける
直接な意味は「正しく動かない」
機械などにも使える表現です

what for...=何のために
what are you...for=あなたは何のために

ニュアンスとしては「泣く理由もないのに何で暴れてるの?」です

Meiko L DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • What are you so excited about?

  • What are you all worked up about?

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーWhat are you so excited about?
「何をそんなに興奮してるの?」

ーWhat are you all worked up about?
「何をそんなに興奮してるの?」

子供が暴れてることに対しては excited や worked up を使うと良いと思います。

ご参考まで!

good icon

22

pv icon

18314

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:22

  • pv icon

    PV:18314

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー