世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

自分、不器用ですから‥って英語でなんて言うの?

日本生命のCMでよく知られている高倉健さんの名言。
default user icon
( NO NAME )
2016/01/13 15:28
date icon
good icon

155

pv icon

62786

回答
  • ① I'm clumsy

[不器用](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49454/)は「① I'm clumsy」です。 自分は不器用ですから。。。。と言うなら: "I'm a clumsy kind of guy"がいいと思います。 ジュリアン
Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • I'm not a worldly person.

  • I'm not of social dexterity.

  • I'm too truthful.

I'm not a worldly person. (世渡り上手ではない。/私は不器用だ。) I'm not of social dexterity. (社交的名器用さを持ち合わせていない/私は不器用だ。) I'm too truthful. (私は(お世辞も言えない)馬鹿正直です/私は不器用だ。) I'm honest to a fault. (私は馬鹿正直です/私は不器用だ。) I'm too honest to make may way easy. (私は世渡りするには正直すぎる/私は不器用だ。) I'm stubborn. (私は(融通が利かない)頑固者だ。/不器用だ。) というのはいかがでしょうか ヽ(o´ω`o)ノ 「世渡りが得意ではない」「社交的に器用ではない」「嘘がつけない・真面目」という意味合いの「不器用」で表現を考えてみました。 a worldly person = 世渡り上手な人 social dexterity = 人付き合いの良さ/世渡りのうまさ truthful = 誠実な honest = 正直な to a fault = 過度に/長所が度を過ぎて欠点といえるほどに/ばかが付くほど stubborn = 頑固な 以上、乱雑で申し訳ありませんが、少しでも参考になれば嬉しいです (*´ω`*)ノ
Kanako 通訳/翻訳家・英語習得コンサルタント
回答
  • I’m a clumsy kind of guy

  • I’m all thumbs (when it comes to ….)

  • I’m not a Superman

うーん、これはちょっと難題! というのも、こういった表現は国や地域によって幅広い様々な言い方や表現があると思います。 ここでは私がすぐ思いついた幾つかの例文を紹介してみますね。 まずは最初の例で“[不器用](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/49454/)”という単語を直訳した“clumsy”という単語を使ってみました。“kind of”を入れることで“・・・的な”というネイティブならでは口癖の若干やわらかい表現にし、ユーモアや親しみ感をもたせてます。  “I’m a clumsy guy.”だけだとネガティブで自分に[自信](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36825/)の無さをさらけ出している人になっちゃいそう。 二個目の例もまた定番。手の指が全部親指だと何もうまくできませんよね、そこから“不器用”という意味を表現した間接表現になります。ただ、この表現の場合は大抵、“when it comes to”(○○○になると、○○○をするとなれば)という表現が続きます。例えば何か一つめちゃくちゃうまくできる人が別のことをするとなると完全不器用だ、と言いたい時。 例:I’m all thumbs when it comes to playing an instrument. (例えば、“プロサッカー選手が楽器を弾くとなると何もできない”) 逆に、人間として何をやっても完全に不器用な人ではなく、何か特定のことになれば、というニュアンスで表現する言い方となってますね。 最後はいかにもアメリカ人的な言い方。“別に完璧な人間ではないよ”、と言いたい時などに使います。 ちなみに、ここで“I ain’t no Superman”とあえて文法的に説明できないスラング(造語)で言えばユーモアをこめた、よりネイティブの自然表現になります。
Hara Ken English teacher
回答
  • I'm an awkward guy.

高倉健さんが亡くなられたときには、海外のメディアでも取り上げられました。 英国のBBCは「自分、不器用ですから・・・」を I'm an awkward guy. と訳しています。 awkward 【形-1】不器用な、ぎこちない、ぎくしゃくした、不格好な、ぶざまな 【形-2】間が悪い、ばつの悪い、きまりが悪い、気まずい、場違いの、落ち着かない 【形-3】扱いにくい、やりにくい、厄介な 〔英辞郎 より〕 ---- 参考にしてください。 ありがとうございました。
回答
  • I’m not a type of man who does things in a smart way.

まず高倉健さんの言う「不器用」の反対を考えてみましょう。おそらく、常に要領よく立ち回ることができるような人だと思われます。健さんはある意味愚直で、こうしたタイプの人間ではないわけですから、上記のように表現してみました。 ちなみに、(どうでもいいくらい細かいことですが)健さんのキャラクターを考えて、personでもguyでもなく、manという語を使っています。
Toshi Takahashi 『The Japan Times  ST』編集長
回答
  • I'm not a clever man.

★【選択ポイント】この時、高倉健さんが言いたかった“不器用”は、“武骨で口数が少なく、気の利いたことができるタイプではない” という意味だと思います。また、あの独特の雰囲気から、できるだけぼそっと短い文章の方がぴったりくると思います。 ※clever : コアとなる意味は、“頭の回転が速く、機転が利く”ことです。手際が良い事や手先が器用な場合にも使われます。clever craftsman=器用に繊細なものを作る職人(繊細な盛り付けの日本料理をみせると皆、You are very clever. と言います、これは、頭がいいね、と言う意味ではなく、手先が器用ねという意味です) ※clumsy:どちらかと言うと肉体的に、何事もスムーズでなくドタバタしてしまう感じ。いつも物を落としちゃう人、いつも何かにぶつかったり転んだりする人 参考にしていただけますと幸いです☺
回答
  • I'm clumsy.

  • I'm socially awkward.

  • I'm unrefined.

Clumsy, awkward と unrefinedは全部「ぎこちない」のニュアンスがあります。 提案した英訳は全部、社交が苦手人を述べます。 しかし、clumsy は「拙劣」と「エラっぽい」意味もあります。例えば、いつも飲み物を零したり、物を落としたりする人は clumsy と述べられます。 Awkwardの意味は「気まずい」ですが、sociallyは「社会的」なので、socially awkwardの意味は「人との付き合いが苦手」です。例えば、人見知りとか、相手に何を言うかわからないことが多いとか、そのような人はsocially awkwardだと言えます。
good icon

155

pv icon

62786

 
回答済み(7件)
  • good icon

    役に立った:155

  • pv icon

    PV:62786

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら