世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

誰が誰と相部屋ですか?って英語でなんて言うの?

ツインルーム2つに四人で泊まるお客さんに、相部屋の組み合わせが分からなかったのでそれを聞きたいと思いました。

default user icon
momoさん
2017/06/15 10:00
date icon
good icon

14

pv icon

13881

回答
  • Who shares the rooms with who?

「誰が誰とそれらの部屋をシェアするのですか?」

"share 〜 with 人" は「〜を人と共有する」という表現で、"share a room with 人" で「部屋を人と共有する」→「人と相部屋になる」ということを表します。

"each" は「それぞれの、各」という意味です。

今回のように、一文の中に"who"を2回使うことはよくあります。

"Who said that to who?"「誰が誰にそれを言ったの?」
"Who's going to help who?"「誰が誰を手伝うの?」

回答
  • Who’s rooming with whom? / Who’s rooming together?

  • Who’s going to be roommates with whom?

  • Who’s going to share a room with whom?

上の表現はどちらも「部屋をシェアする」と言う意味です。「share a room 」や「be roommates 」の代わりに、「rooming」とを使うのができます。「room」という名詞に「-ing」を付けて新しい動詞ができたなんて、というか「made-up」の言葉なので、スラングだと思っている人が多いかもしれません。しかし、現代は一般的に言うようになってきましたので、私にはあまりスラングではないと思います。

Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • Who is going to share a room with who?

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
Who is going to share a room with who?
「誰が誰と部屋を共有しますか?」
のように表現できますm(__)m

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

14

pv icon

13881

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:14

  • pv icon

    PV:13881

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー