世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

嫌味を言われた。って英語でなんて言うの?

上司から気に入らないことを言われた場合

default user icon
CHIEさん
2017/07/03 23:04
date icon
good icon

38

pv icon

31291

回答
  • My boss said something nasty to me.

★【変換ポイント】“嫌味”→いやらしい、むかつくような、意地悪な感じ,
じわっと嫌な感じのこと→nasty

I sometimes get nasty e-mails from my boss.
The medicine tastes nasty, but it works.

参考にしていただけますと幸いです☺

回答
  • My boss made sarcastic remarks to me.

  • My boss made cynical remarks to me.

  • My boss took a jab at me.

「皮肉を言う」は様々な表現がありますが、
その中からいくつか紹介します。

make sarcastic(cynical) remarksで
「嫌味を言う」という意味を表します。

make a remarkが「意見を言う」という
意味ですので、そこにsarcastic(cynical) を
つけると「皮肉を言う」という意味になります。

take a jab at~も「~に嫌味を言う」
という意味です。

jabはボクシングの「ジャブ」ですから、
「ジャブを打つ」⇒「嫌味を言う」
という感じですね。

参考になれば幸いです。

good icon

38

pv icon

31291

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:38

  • pv icon

    PV:31291

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー