世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どうやってそれを知れっていうのよ!って英語でなんて言うの?

事前情報が無いことで怒られたりしたときに言い返す状況です。 例:Aさんが帰宅し家に入るためにドアのチャイムを鳴らした。そのとき唯一在宅していたAさん母はシャワーに入っていたためAさんが鳴らすチャイムに気がつかなかった。Aさんがしばらくチャイムを鳴らし続けていると、Aさん母が凄い剣幕でドアの鍵を開けAさんに怒鳴った。「シャワーに入っているんだからチャイムを鳴らすな!」
default user icon
CHIHARUさん
2017/07/18 16:27
date icon
good icon

12

pv icon

7096

回答
  • How in the world am I supposed to know that?

おもしろい状況設定ですね^^ 「どうやってそれを〜しろというのか」は、 How am I supposed to...? と表現します。 be supposed to は「〜するはずになっている、本来なら〜するはずだ」という意味で、ネイティブはこの表現をとてもよく使います。 また、「一体全体」「どうやったら」という途方にくれた感を出すためによく使われる in the worldも覚えておくと便利です。 What in the world is this? 「なんなのこれ?」 How in the world... 「一体全体どうやったら」 Where in the world is he?「まったくどこにいるの?」 参考までに、in the world をthe hellに置き換えた、What the hell?という表現もカジュアルな日常会話ではよく出て来ますが、「ちくしょう」という下品な意味になるので使うには注意が必要です。 訳例: "Don't ring the door bell while I'm taking a shower!!" シャワーに入っているんだからチャイムを鳴らすな! "How in the world am I supposed to know that?!" どうやってそれを知れっていうのよ!
Miho Noguchi バイリンガルフリーアナウンサー / MC / ナレーター
回答
  • How am I supposed to know that

supposed to =「~するつもり」と表現したい場合に良く使います。 ただ、「それは無理でしょ」「できるわけがない」「どうやって~しろというんだ」と表現したい場合 How am I supposed to~を使います。 「知る」は英語でknowなので、「どうやってそれを知れっていうのよ?」は How am I supposed to know that!になります。
good icon

12

pv icon

7096

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:7096

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー