世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

口当たりが良く、魚料理に合う日本酒って英語でなんて言うの?

まろやかで魚料理全般に合う日本酒を英語で表現したいです

default user icon
mizuhoさん
2017/07/18 18:36
date icon
good icon

8

pv icon

11428

回答
  • Sake which tastes pleasant and goes well with a fish dish

Sake which tastes pleasant and goes well with a fish dishは、
「口当たりが良く、魚料理に合う日本酒」ですが、

Sake that is mellow and goes well with a fish dishとすれば、
「まろやかで魚料理に合う日本酒」となります。

which[that]関係代名詞

taste~「~の味がする」

go well with~「~に合う」

fish dish「魚料理」

Ryosuke Shirai プレゼン英語講師
回答
  • Sake that has a smooth flavor and pairs well with fish.

こう言えますよ。

A sake that has a smooth flavor and pairs well with fish.
( なめらかな味で、魚と合う お酒)。

日本酒 は sake (酒) または Japanese wine と 呼ばれています。
外国人でアルコール好きな人なら sake と言っても通じるはずです。

  • A sake that has a smooth flavor は 「なめらかな味の お酒」です。

*and pairs well with fish. 直訳すると 「魚とペアできる」です、つまり「魚と相性が良い、合う」という意味です。

例えば、I’m looking for a wine that pairs well with Kobe beef . は
「私は 神戸牛と合う ワインを探している」

参考に!

good icon

8

pv icon

11428

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:11428

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー