「えっと、なんだっけ、英語でなんて言うんだっけ…」のように、英語の単語やフレーズを忘れてしまって頭からスッと出てこないときに使えるフレーズを教えてください!
Uhhh... how do I say it in English...
えーっと… 英語でなんて言うんだっけ…
「えっと」は "Ummm"や "Uhhh" なので、とっさに「えーーーっと」ではなく「アーーー」と言えるようになると英語で悩んでる感が出ます♪
Whatchamacallit
Whatsit
言いたい人、もの、場所の名前などがあるけどその名前を思い出せないとき、こんな風に言っているネイティブを見かけます。
Whatchamacallit は、
What you may call it
Whatsit は
What’s it
を早く言っているんですね。
いずれもカジュアルな印象のある英語表現です。
例
A: I need to take these shirts to the... the thing, whatchamacallit, the place where you can get your clothes cleaned.
(これらのシャツ、あそこに持ってかなきゃ…、ほらなんだっけ?あの洗濯してもらえるところ。)
B: You mean, the dry cleaner?
(クリーニング屋さんのこと?)
A: Yes!
(そう、それ!)
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Uh...I forgot how to say it in English...
【訳】う〜ん、英語でどう言うのか忘れてしまった…
Hmmm...I don't remember how to say it in English...
【訳】う〜ん、英語でどう言うのか思い出せない…
という言い方もできますよ。参考になれば。