角が立たない様に相手に同調する話し方
empathize=同調、共感
例:I tried hard to empathize with his story because I know he's had a rough time recently=彼は最近辛い想いをたくさんしたからなるべく話に共感しようと意識した
play along with his story=彼の話に合わせる
例:I didn't quite agree with his point, but I played along with his story=少し違うな、と思いつつも話を合わせた
「ついて行く」と言う意味です。直訳は「〜とともについて行く」な感じです。
play along と違って、go along の意味は「角が立つまでついて行く」「角が立つまで我慢して聞いてあげる」と言うニュアンスです。
play along は「興味がある振り」をする意味もありますから。