かなり省略されてる英単語なので、そのままで言ったら通じないと思います。
「コスパ」は「[コスト](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/74835/)パフォーマンス」の省略ですね。その元の英語は:
Cost performance
「〜のコスパがいい」を英語に直すと「〜はいいコスパを持ってる」のような言い方で言います。
That restaurant has good cost performance.
あの[レストラン](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36334/)はコスパがいい。
なんですけど、cost performanceは英語では専門用語として使われる事が殆どです。一般の会話にはあまり言いません。日常的の会話に相応しい表現は:
Value for money
It may be expensive, but it will last a lifetime so it is great value for money.
少し高いですが、一生使えますのでとってもコスパがいいです。
Weaver先生のおっしゃる通り、コスパという言い方よりも、
value という言葉をよく耳にします。
good value for the price
↑は「その[お値段](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36967/)のわりによい(価値がある)」という意味で、
まさに「コスパがいい」という時に使います。
It's a good value for the price.
(それは[お値段以上](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/6365/)だね)
good の代わりに、great や best などを入れて、ニュアンスを
かえて下さいね。
また
reasonable もコスパがよい、という意味で使える形容詞ですね。
ご参考になさって下さいね。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
good value for money
コスパがいい、費用対効果がいい
直訳すると「(払った)お金に対して価値が高い」という意味の英語表現です。
例:
I think this is good value for money.
これはコスパが良いと思います。
ぜひ参考にしてください。