世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

案件って英語でなんて言うの?

ビジネスの場面で使う単語です。
先輩に「あの案件のことで相談があるのですが」と
切り出したいです。

default user icon
( NO NAME )
2018/02/20 19:29
date icon
good icon

86

pv icon

109770

回答
  • proposition

  • idea

ビジネス的に言いたいならpropositionがベストだと思います。例えば「東銀座の物件の再開発の案件について相談させて頂きたい」と言いたい場合 I'd like to consult/talk with with you about the proposition for the redevelopment of the property in East-Ginzaと言えます。

Ideaも言えますが、ビジネスでも不適切でもないですが、propositionの方がビジネス的に聞こえます。しかし、I'd like to consult/talk with you about the idea for the redevelopment of the property in East-Ginzaとも言えます。

相談」はconsultもtalk withもどちらもいいですが、どちらかと言えば、consultの方がビジネス的に聞こえます。

ご参考になれば幸いです

回答
  • matter

  • case

あの案件のことで相談があるのですが
I would like to discuss/consult on that matter.

相談
discuss
consult

ご参考になれば幸いです。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • matter

  • an item

  1. matter
    英語で「あの案件のことで相談があるのですが」の「案件」のことを「(a) matter」と言います。
    「あの案件のことで相談があるのですが」と言いたい場合は、「I would like to you about that matter」と言えますが、実は、より自然な言い方は「I have something I would like to talk to you about」です。それとも、「I would like to talk to you about ~」

  2. an item
    場合によって、「案件」のことを「an item」とも言えます。
    ただ、これは「事項」の意味を持つので、会議についての話以外ではあまり会話では使いません。

例文:
▸ 今回の議事日程の最初の案件
the first item on this agenda.

回答
  • The matter in question is, can you get the job done in time?

  • The problem in question needs your immediate attention.

  • I left the problem in question up to Mr. Tanaka, I can't do it.

案件 subject, matter in question

案件は、仕事を間に合わせることができるかどうかです。
The matter in question is, can you get the job done in time?

案件はすぐに注意する必要があります。
The problem in question needs your immediate attention.

私は案件を田中氏に任せました、できません。
I left the problem in question up to Mr. Tanaka, I can't do it.

good icon

86

pv icon

109770

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:86

  • pv icon

    PV:109770

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー