マジでって英語でなんて言うの?
「本当に」「本気で」という意味で使う若者言葉です。
かなりカジュアルな言い方で、汎用性も高いです。
回答
-
Really?
-
Seriously?
-
Are you serious?
かなり[カジュアル](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/57103/)な表現を使いたい場合は、「Really?」「Seriously?」「Are you serious?」などが使えます。ポイントは抑揚を大げさに言うことです。「Are you serious?」などは「you」が高くなり、「serious?」の部分が急ピッチで上がります。ぜひ練習してみてください。ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
Seriously?
-
Are you serious?
-
Really?
マジでは本当に色な言葉がありますよ!
- Seriously
- Are you serious
- Really
- Are you for real
- Are you kidding me
- For real
- No way
そこから本当になんでも使っていいけれど一番使いやすいは”seriously?”, と “Are you serious?”です。
彼氏と別れた
I broke up with my boyfriend
マジで?
Seriously?
仕事辞めました
I quit my job
[マジで言ってんの?](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51921/)
Are you seriously saying that?
回答
-
No way!
-
Are you kidding me?
-
You are joking, right?
"No way!" "Way!" と言えば、”まさか?本気?” ”マジで!”といったカジュアルな表現です。
Are you kidding me? You are joking, right? といった表現でも本当に? とか本気?といったニュアンスを出せます。ご参考になさってくださいね。
(あくまでもカジュアルな若者向きの表現ですよ。)
回答
-
Seriously(?)
-
For real(?)
-
Word(?)
マジではseriouslyによく翻訳されていますね。
まじめ/本気な:serious
For realとwordは特にカジュアルな言い方です。For realの方が言われているかもしれませんが、地方にとってwordもなかなか聞こえます。
例:For real, dude. That party was wild! マジで、あのパーティーヤバかった!
ご参考にしていただければ幸いです。
回答
-
Are you serious? Seriously
-
You can't be serious!
Are you serious?/Seriously?でまじで?ということができます。
より強調したい場合はYou can't be serious!と言えます。
Did you know he got suspension from his school?(あいつ学校から停学くらったの知ってた?)
You can't be serious! I didn't know that.(まじかよ!知らなかった。)
参考になれば幸いです!