世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それは長生きだね・長生きだったんだねって英語でなんて言うの?

以下のような会話です。
A:うちのおばあちゃんは95歳まで生きたんだ。
B:それは長生きだね(長生きだったんだね)!

default user icon
kyokoさん
2018/03/14 20:24
date icon
good icon

23

pv icon

22576

回答
  • A: My grandma is 95. B: She has lived a long life.

  • A: My grandma was 95 when she passed away. B: She lived a long life.

例文1は、まだご健在の場合です。has livedは現在完了形の継続なので、「長い人生を生きてきた」というニュアンスになります。

例文2は、お亡くなりになっている場合です。
A: おばあちゃんは亡くなった時95歳でした。
B: 長生きされたね。

余談ですが、、、
She is getting along in years. 「彼女はもう歳だ」
という言い方が頭に浮かんだのでこちらもご参考まで!

回答
  • She had a long life.

Have a long life を日本語に直訳すると、「長生きする」ではなく、「長い命だ」という感じになります。
逆に、「短い命」もhave a short lifeと言えます。


とても長生きだったね。
She had a very long life.


きっと長生きするね。
I’m sure you’ll have a long life.

good icon

23

pv icon

22576

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:23

  • pv icon

    PV:22576

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー