世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

いま私が言ったこと通じましたか(分かりましたか)?って英語でなんて言うの?

Did you understand what I said? では、相手に失礼と聞いたことがあります。もっと感じの良い言い方はありますか?

female user icon
Ayaさん
2018/03/29 07:03
date icon
good icon

22

pv icon

16667

回答
  • Did you understand what I just said?

  • Did you understand my English?

「通じましたか」ということは、英語力に自信がない、英語が通じたかどうかを確認したいということだと思うので、「Did you understand my English?」が一番誤解を招かない言い方だと思います。「Did you understand what I (just) said?」も普通に使います。ただ、イントネーションを間違えると失礼に聞こえてしまうこともあるので、最後の「said」を一番強めに上がり調子で言えば、失礼にはならないと思います。ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • Did that make sense?

  • Was that right?

自分の英語があってるか確認という意味で以下の言い方はどうでしょうか?

Did that make sense?
変じゃなかった?通じる?

Was that right?
あってる?

これらの言い方は、自分の英語を確認したいときにとても便利なので、覚えておいて損はないかと思います!ジャンジャン使ってみてください!

お役に立てれば幸いです!

good icon

22

pv icon

16667

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:22

  • pv icon

    PV:16667

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー