この場合の「クセになる」は
「とても[好きになる](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/135239/)」、「[やみつき](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/2082/)になる」
という意味ですね。
I'm going to get hooked on this taste.の
get hooked on~は「やみつきになる」という
意味のフレーズです。
hookedは「引っ掛けられた」⇒「クセになる、やみつきになる」
という意味になります。
be addicted to~は「~がやみつきになる」、
「~中毒になる」という意味です。
どちらの表現も「クセになる」という意味を
表します。
参考になれば幸いです。
This is addictiveのaddictiveは「試してみたらはまっちゃう」という意味です。幅広い使い道を持っている言葉なので、食べ物にも麻薬にもゲームにもはまるものならなんでもに使えます。
This taste is addictive
この味ははまりやすい・この味を味わうとはまっちゃう
味がクセになると強調したければ主語を「この味」にします。それに、Thisじゃなくてthis tasteを言います。
「癖になる」の英訳は"(to) become a habit" (習慣・よくやることになる)ですが、味 (taste)は習慣ではないので、意訳の方が良いです。
Addictiveの意味は「習慣性」ですが、「やめられない」ニュアンスがあります。危険ドラッグのことでよく使われる表現なのですが、そんなにネガティブではないケースもあります。
例:
People say that video games can be addictive.
(テレビゲームは習慣性があると言われます。)
Tapioca milk tea is popular these days because it's so addictive.
(最近、タピオカミルクティーは人気です。習慣性が強いからです。)
なお、"hooked on~"はカジュアルな表現です。意味は「~にハマる」です。こちらの"get"の意味は「になる」です。
例:
I'm hooked on superhero movies.
(スーパーヒーロー映画にハマっています。)
I'm getting hooked on fried chicken.
(フライドチキン、癖になります。)
This food has an interesting taste, but I am going to get addicted to it.
「an interesting taste」は「この味が好かれないでしょう」に相当します。
「I am going to get addicted to it」は「今は好きとは言えませんが食べれば食べるほどやみつきになる」という意味が指摘されています。
もう一つの似ている表現がありますが「くせになる」という意味ではありません。それは「It is an acquired taste」です。
「It is an acquired taste」は「食べれば食べるほど好きになる味」という意味ですが、やみつきになることがか指摘されていません。
参考になれば幸いです。